おがさわら丸




先週末、7月2日(土)の







⚓東京港 竹芝桟橋にて

パチコした後







と、…








岬に隠れるぎりぎりでパチコで~す

てか、ここからだと船まで距離があるし


無駄足だった感は否めませんでしたッ


んで、こちらは今回のお土産


祝「おがさわら丸」就航の団扇を
我々、見送り組もいただきましたッ


祝「ははじま丸」就航仕様の
リバーシブルになってま~す










先週の試験航海出航に続いて、



⚓んで、今回も東京港 竹芝桟橋へ


祝





何故だか使用せず(大人の事情?)



結局、従来の「ようこそ伊豆諸島へ!」


乗船開始で~す





🐳小笠原村観光局の公式キャラクター
ザトウクジラのお父さん、おがじろう

キャプテンたちばな
そして、東海汽船マスコットガールの




年季が入ったコンテナは


ちなみに、先代おが丸は
横浜本牧埠頭に係留されてま~す⚓






お客さんは多かったようですが


てか、…
🐳おがじろうは居残りで良いのでしょうか










「Thank you for your cooperation」を掲げて、…

🌴南へ約1,000キロ

旅立ちましたッ



I wish you a pleasant voyage








⚓今回は東京港 竹芝桟橋にて

試験航海(竣工記念式典内覧会)で~す

っても、まずは入港編




⚓芝浦埠頭から竹芝桟橋への移動


ちなみに、先週 下関造船所から回航された後、
すでに試験航海で二見港まで往復してます






なんか昭和レトロって感じもしますが、



⚓晴海埠頭に停泊してる


ちなみに、海王丸は先週の画像にも写ってます








🆘救命艇兼救命いかだ支援艇も最新型


んで、いよいよ出航で~す





【関連記事】
回航! 小笠原海運 貨客船 新「おがさわら丸」 ~6月18日 レインボーブリッジ~
http://panco.blog.jp/archives/5236723.html
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
ぱんこ
プロフィール
ぱんこ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
- ANA
- JAL
- JR東日本
- T-4
- おがさわら丸
- ふれあい鉄道フェスティバル
- アメリカ海軍
- アメリカ空軍
- イベント
- エアバス
- エアバスA320
- エアバスA320-200
- エアバスA330-200
- エアバスA330-300
- エバー航空
- クリスマス
- クルーズ客船
- スカイツリー
- スカイマーク
- スペシャルカラー
- ドリームライナー
- ハローキティ
- ハローキティジェット
- パンダ
- ビジネスジェット
- ビズジェット
- フレイター
- ブルーインパルス
- ブログ
- プライベートジェット
- ヘリコプター
- ボーイング737-800
- ボーイング747-400
- ボーイング767-300
- ボーイング777-200
- ボーイング777-300
- ボーイング787
- ボーイング787-8
- ポケモン
- ポケモンジェット
- ライトアップ
- ルフトハンザドイツ航空
- レインボーブリッジ
- ワンワールド
- 一斉放水
- 一般公開
- 中国東方航空
- 入間基地
- 入間航空祭
- 全日空
- 写真
- 写真撮影
- 出初式
- 厚木基地
- 夕景
- 夜景
- 富士急行
- 小笠原
- 展望デッキ
- 嵐
- 嵐ジェット
- 成田空港
- 撮影
- 政府専用機
- 日本航空
- 日米親善春祭り
- 晴海埠頭
- 東京みなと祭
- 東京ゲートブリッジ
- 東京スカイツリー
- 東京タワー
- 東京消防庁
- 東京港
- 横浜
- 横浜大桟橋
- 横浜市消防局
- 横浜消防出初式
- 横浜港
- 横浜開港祭
- 横田基地
- 横田基地友好祭
- 水の消防ページェント
- 海上自衛隊
- 消防艇
- 特別塗装機
- 百里基地
- 空の日フェスティバル
- 立川防災航空祭
- 羽田空港
- 航空自衛隊
- 蒸気機関車
- 要人来日
- 警視庁
- 護衛艦
- 豪華客船
- 車両展示
- 関西空港
- 陸上自衛隊
- 飛来機
- 飛行機
QRコード